ここではアメリカ本部のスカイクリエーションのホットな情報、NEWSをお届けします。
中村です。
パイロットという同じ夢に向かって頑張る人は皆、仲間です。
双発機ダッチェスと一緒に。
スカクリ生徒さんの結束力、素晴らしいですよね。
みんなの夢が実現します様に!
。。。ただ、ダッチェスは4人乗りなので、お間違え無く(笑)
中村です。
さっそうとヘリに乗り込むダンディな後ろ姿。
近寄ってみると、何とシブい事に《ハーレーダビッドソン》のベルトを着用。
さて、この"ちょい悪ヘリパイ"は誰かと尋ねたら。。。
我らが福田基佐生さんでした!!
福田さんは、ハーレーのオーナーで、船舶免許もお持ち。
ヘリパイになれば陸海空制覇☆
そうしたら、益々男の株が上がっちゃいますね! 基佐生さん!!
中村です。
「はじめさん、ただいまー♪」
と親しげに声をかけてくれたのは、今年2月に日本の事業用試験を合格したヘリコプター操縦士の翔士くん。
合格記念と羽を伸ばしにスカクリに遊びに来てくれました。
「今回は慣熟フライトをしに、、、」と技術向上に意欲満々。 さすがです!
「R44が予約が今日取れなかったから、ユーロコプターのAstarに乗ってみない!?」とのオファーに、
「初めてです☆」と即答で初Astarに急遽乗る事に。
「ローターが3枚もありますよ☆」と軽快ないつもの翔ちゃんのトーク☆
今回は、モデルさんも一緒に乗りました!?
なんて冗談ですが、今回の渡米で同行した友人の彩乃ちゃん。
日本で何度か会ってるけど、相変わらず奇麗な方ですよね☆
30分だけですが、真剣トレーニング♪
そして記念撮影です。
翔士君、次は就職活動ですが、プロのヘリパイとして活躍する夢がもう少しで叶います。
自分が活躍できる場をしっかりと選んでくださいね。
中村です。
GWには沢山のNew Studentさん達がいらっしゃいました。
その一人が荒田君。
自衛隊の航空隊にも所属したことのある方で、日本のプロパイロットを目指します。
アメリカでの初フライトの感想は、「こんなに飛行機って楽しかったんですね♫」でした。
そんな荒田君のフライト中の悪いクセと言えば、前傾姿勢。
自衛隊訓練時の厳しさからか、真剣味が出過ぎています。
「リラックス×2 (^o^)/ 飛行機は優雅に飛ぶものだよ♪ キャプテンになった気分で飛んで見な。」とのアドバイスに対して荒田君。。。
そう!! もう既にキャプテンの風格です!
これからも威風堂々、プロパイロットを目指して頑張ってください!
中村です。
JCAB事業用を目指す種田さんが、めでたくFAA自家用ライセンスを単発タービンで合格しました。
おめでとうございます!
種田さんは日本でお仕事を続けながらの取得の為、前の学校から考えると10年越しの目標達成です。
今回の合格後に次の課題の機長時間付けも終了して、すごい勢いで次へのステップに踏み出しました。
日本の事業用訓練に向けて、さらなる試練が待ち受けていますが、真面目で賢い種田さんなら大丈夫!
頑張ってください☆
お待たせしました。
無事に写真がアップできる様になりましたので、皆様今後とも宜しくお願いいたします。
本日は、とても素敵なご夫婦をご紹介します。
長年トーランス市に在住の佐藤様ご夫妻です。
「旦那様のお誕生日に体験操縦を」と奥様が計画されました。
聞く所によると、旦那様はむかーーしから飛行機には乗りたくて、乗りたくて、でも仕事や子育てで余裕が無くて。。。ということで晴れて本日体験操縦が出来るとの事です。
「緊張してますか?」との問いに、「まあ、多少はね」とのことですが、
見てください。この威風堂々としたファーストテイクオフ!!
トーランスのご自宅の上空をぐるりと回ってきました。
長年の夢を叶えられてご満悦の佐藤様ですが、着陸後は「真剣にライセンスも考えるかな」とのことです。
是非!是非!
飛行機は一生の趣味ですよ。
またお越し下さいませ。
スカクリブログの愛読者の方々にお詫び申し上げます。
ただいま写真アップロードの機能に問題を抱えており、ブログアップが滞っております。
なるべく早急に解決しますので、今しばらくお待ちください。
スカイクリエーション
中村
皆様にご愛読いただいております、【スカクリブログUSA】ですが、現在ウェブページを更新中の為にアップロードに時間がかかっております。
近日中にアップいたしますので、しばらくお待ちください。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
スカイクリエーション代表
中村